Blogブログ
2021/08/09 18:06
ご覧頂きありがとうございます!
今ValleyMODEのエプロンはたくさんのネイルサロンやエステサロン、美容サロンでご着用いただいています。

その中でサロンオーナーさんとお話させていただく機会も増え「お客様から何を求められているのか」というお話になりました。
そこで、合同会社ヴァレイ代表の谷のTwitterで、今回は美容室以外の美容系サロンへ通うお客様に向けてアンケートを取ってみました!
70名の方がポチっとしてくださり、アンケート結果は画像の通り。

・そこにしかない材料や技術39%
・施術者の人柄40%
・サロンの雰囲気やおしゃれさ17%
・その他4%
「技術」と「人柄」は僅差ではありましたが、サロンの雰囲気の項目を合わせると、お客様がサロンへ通うポイントとして、実に約60%の方が重視されている。
技術はもちろんのこと、それ以上にスタッフの方の人柄、話しやすさや、雰囲気、清潔感、おしゃれさなどを見られている…
お客様が通う時にどこを重要視されているのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
その中でValleyMODEはエプロンやガウンなど、サロンで使う服装のことでお手伝いがしたいと思っています。
人柄と服装?
とお思いかもしれませんが、実は人柄と服装には大きな関わりがあります。
「服装は内面を表す鏡」です。
その人がどんな服を着るかによって、良くも悪くも、周りから見た印象が変わります。
人柄について考える時に服装が相手にどのような印象を与えるのか、知っておくのもひとつです。
派手な服、ブランドの服、流行りの服、大人っぽい服、それぞれ好きな服は様々ですが、服装を変えるだけで印象はガラッと変わります。
もちろん、好きな服を着るのが1番!
ですが、お仕事の時は?
サロンに来られたお客様にとっても、自然と目に入る服装も実はとっても重要なポイントなんです。
ValleyMODEのエプロンやガウンはシンプルかつ、細部のデザインにこだわっています。
◎シンプルな服の印象は…
・よく機転が利き、周りに頼られそう。
・効率性を重視して、物事に取り組むことができそう。
・落ち着いていて、常に物事を客観的に見れそう。
・仕事ができる人で、どのような環境に置かれても上手にやっていくことができそう。
一般的には上記のようなイメージを思い浮かべるそうです。
細やかな気配りやセンス、状況によっての臨機応変な対応が必要となるネイルサロンやエステサロン、美容系サロンのお仕事にとって、とても大切な部分ですよね。
お客様にとっての施術者の人柄の印象や、サロンの雰囲気作りとして「服装」というのは非常に重要なファクトです。
だからこそValleyMODEでは、エプロンやガウンを通して「服装」のところをお手伝いしたいんです。
制服として、また施術時に着ていただくことで着ていただいた方からの
「可愛いから着たら嬉しい!」
だけでなく
「お客様からの印象が良くなる、お客様からも褒めていただける」
そんなエプロン作りをこれからも目指していきます。
「お客様に褒められました!」
そんなお声をとっても多く頂き、発売以来ずっと人気なサイドリボンエプロンドレス。
シンプルだけど可愛い。デザインから縫製まで、全て国内での作業です。
肩のマジックテープで簡単に脱ぎ着ができて、下に合わせる服と色んなコーディネートができちゃいます♡
日本製サイドリボンエプロンドレス(clickで商品をご覧いただけます!)

サイドリボンエプロンドレス、只今完売中ですが連休明けに再販スケジュールを調整予定です。
他にも今人気なのはこちら...
日本製ワンショルダーエプロンドレス(clickで商品をご覧いただけます!)



完売中の商品は、BASEアプリ通知・Instagram・Twitterから随時再販のお知らせをしますので、BASEアプリからショップ、各SNSのフォローをどうぞよろしくお願い致します!
そんな私たちのエプロンについて、「エプロンができるまで」のことを合同会社ヴァレイ代表の谷がnoteに綴っています。
谷のnoteもぜひ一度ご覧下さいね。
また他に「こんなアンケートを取ってほしい!」などありましたら、ぜひお気軽にお声かけくださいませ。
お客様が重要視しているポイント。
常日頃からたくさん考えていることだけど、意外と中からではわからず、外から見たときに初めて気付くことや、改めて考えさせられることも多くあります。
それはどの業種でも言えることであり、私たちも同じです。
お客様からのお声やご意見、とてもありがたく頂戴しております。
私たちもまたアンケートなどを実施する予定です。その際にはぜひご協力いただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
