Blogブログ
2021/06/03 08:30
ネイルサロン berrydonna「ベリードンナ」
奈良県北葛城郡王寺町明神4丁目1-27
こんにちは!Valley MODE企画生産部の石原です。
まずは、この度取材にご協力いただいたネイルサロンさんをご紹介いたします。
「berrydonna」はストロベリーやブルーベリーのように甘くて酸っぱい、’甘酸っぱい女性'という意味。
日々揺れ動く女性の心をネイルで彩る、ワクワクとキラキラで溢れたネイルサロンさんです。
今回は実際に着用いただいているエプロンの取材も兼ねて、実際に施術を体験してきました!
奈良県北葛城郡の王寺ニュータウンに位置し、田村さんご母娘で営まれています。
店舗は、少し急な長い登り坂を登り切ったバスロータリー付近。
駐車場も別でご用意されており、当日は大雨でしたが丁寧にご案内していただきました。

店内はシックかつ明るく、時計などを外した時のアクセサリー袋、膝掛けやクッションなどを常備されていて、とても暖かい雰囲気です。

感染対策もバッチリな上にリラックスしながら施術を受けることができます。
選べるデザインのメニューが可愛いものが多すぎて私自身迷ってしまいました。
berrydonnaさんのホームページにもデザインギャラリーを沢山掲載されているので、是非チェックしてみて下さい!
中でも「エアブラシ」というスプレー式の技法も採用されていて、綺麗なグラデーションや細かい色の重なりを表現でき、
さらにはマニキュア・ジェルどちらでも選ぶことができるので、とても魅力的です。
私はセルフでジェルネイルをしていたのでオフからお願いしたのですが、
ジェルの種類を変える時のデメリットや注意点など色々な質問にもアドバイスをいただきました。
またフットケアも豊富なberrydonnaさんでは巻き爪のケアや補正も行われていますので、
サンダルの大活躍する夏に向けてご自身のフットケアに気になるところがある方は是非ご相談してみて下さい♪



施術中のお写真も快くご協力いただき、お二人ともベージュの長袖エプロンドレスがとてもよくお似合いでした!
サロンで着用されるエプロンにはこだわりがあり、様々なタイプのエプロンをお持ちでした。
企画生産部の私にとって今後の企画の参考となり、すごく勉強になるお話をたくさんお伺いしました。
Valley MODEのエプロンでは、私たちのこだわりの一つでもある「軽さ」を気に入っていただけていました。
日本製の撥水加工ポリエステル生地は撥水効果を持ちながらも柔らかいため、着用いただいた時もふわっと軽く肩が凝りにくいのが大きな特徴です♪
フットケアやDIYなど、全身を守りたい時にも大活躍です◎

お二人がご着用のエプロンはポケット無しのタイプ。
人気につき只今ベージュ・ブラックが完売中です。
クリーム・ネイビー、ドレスガウンではピンクやラベンダーなどカラーバリエーションも豊富にご用意しております。
長袖エプロンドレスはネイリスト様にたくさんご愛用頂いており、皆さまのお声からポケット付きタイプもお作りしました!
ポケット付き長袖エプロンドレス/ こちらはベージュの在庫がございます!
また、これから夏に向けて冷房下で作業される方には冷え防止のためにも長袖がオススメですが、
暑さが気になる!という方に向けて半袖バージョンもご用意しております。
こちらも大変人気な商品ですので、是非ご覧ください!

そしてそして、私のネイルデザインはたくさんの中から悩んだ結果、「キャラメルラテ」に。
裏話ですが、私が爪が伸びるのを気にして元々フレンチネイル(根本が透明なデザイン)をしていたことに気付いていただき、
なんとそちらに合わせてフレンチネイルにしていただきました…!

今回快く取材をお受けいただいたberrydonnaさん、本当にありがとうございました!
ネイルサロン berrydonna「ベリードンナ」
奈良県北葛城郡王寺町明神4丁目1-27
Valley MODEのエプロンやガウンをご愛用いただいている皆様、いつもInstagramやtwitterでのタグ付けありがとうございます!
皆様の素敵なご投稿をValley MODEでも是非シェアさせていただきたいので、お気軽にタグ付けやコメント・メッセージでお知らせいただけますと嬉しいです♪
Valley MODEでは一着一着、国内で日本の職人が丁寧に縫製しています。
皆様のお声を受けてまた新しいデザインのエプロンを作っていきます。
是非取材にもご協力いただけますと嬉しいです!
これからもどうぞよろしくお願い致します♪