Blogブログ
2020/12/13 22:20
先日、大阪・北浜にあるネイルサロン アンレガロ 橋本オーナーの元へ取材にお伺いしてきました!
大阪・北浜 ネイルサロン アンレガロ
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000423236/
Instagramでのガウンプレゼントキャンペーンをきっかけに、ドレスガウンをご購入、ご愛用いただいています♡

橋本オーナーはサロンでの感染予防をしっかりと対策されています。
ご自身でクリアボードを作られたり、予約時間をゆっくりめに取って、丁寧に消毒や作業をすることで、お客様を守る・安心してサロンに来てもらうことを第一に考えておられます。
ガウンを着ることもネイリストさんはもちろん、お客様にも良いことだらけ。
サラサラした生地なので、埃も付きにくくネイルの中に細かな繊維の埃も入りにくくなる。もしも、埃が入ったまま硬化してしまったら修正、その分時間もかかってしまう。
ダストはネイリストさんの着ている服に付きやすく、ニットなんかだと特に繊維の隙間に入り込む。
普通のエプロン、これだけでは防ぎきれないですよね。
Valley Dress Gownは長袖タイプで袖は柔らかくしっかりとしたリブ。
このお袖のリブが大好評!

(クリームとサックスがスタンダードガウン、サーモンピンクとラベンダーがドレスガウンの写真です)
ニットやブラウス、袖口がひらひら可愛くてふんわりしてるデザイン多いですよね。作業中、袖を上げてもすぐに下がってきたり、ふんわりした袖が汚れないようにも気を使う…。
そこで、長袖でリブがあると私服も汚れないし、腕まくりした時も下がってくる不快感もない。
「このリブがめっちゃいいんですよー!」
なるほど、これがネイリストさん目線で見た時の良いところなんだ!
と目から鱗がポロポロでした…!
そして、私服が汚れない安心感。出勤してきて、ガウンをさっと着てお仕事をして、帰りは脱いで帰る。
仕事用にしなくてもいい、お仕事の時も好きな私服を着ることができる、帰りに予定が入っていても大丈夫!
自宅サロンだったら。合間に家事もしますよね。そんな時だって、仕事中は着て、家事をする時に脱ぐだけ。
汚れたらお洗濯できて、室内でも数時間ですぐ乾きます。お洗濯後はできるだけ伸ばして干していただいたり、アイロンを使っていただくこともできます。何枚か洗い替えがあったら、なお安心ですね♡
ガウンは当初、医療従事者の方たちに向けての製品作りでした。
「可愛いガウンを作って、着ていただく方に喜んでもらおう」
そうやって生まれた Valley Dress Gown。
こうして、ネイリストさんの元でも使っていただくようになりました。
それならば
生のご意見を聞いて、さらにより良く使っていただける製品を作っていこう!
そんな想いがより強くなりました。
医療向け、美容向け、 介護や保育でも。もちろん可愛くおしゃれには譲れない。
実用的で、患者様やお客様から見ても「素敵だ」と思ってもらえる仕事着。
着ることで、働く姿がもっともっと、とびっきり綺麗になるように。
新しい製品開発やリニューアル、カラーバリエーション…楽しみにしててくださいね♡
今回取材をさせていただいて、お話を聞きながら、ネイルを実際に施してもらいながらお写真を撮らせていただいて。
プロのお仕事をしている時の眼差し、振る舞い、お姿がほんとに素敵で。
取材をさせていただいてお話を聞く立場の私が、時折じっと黙って惚れ惚れと見つめてしまいました…。

橋本オーナー、この度は本当にありがとうございました!
これからも製品開発に向けて、ご使用いただいている方のご意見もたくさんお伺いしていきたいです。
ご着用時のご感想など、ぜひぜひInstagramやTwitterでお声を聞かせてください♡
Instagramでは@valley.modeのタグ付け投稿していただけたらすごく嬉しいです…♡
どうぞよろしくお願い致します!